2018年度版!塾のインフルエンザ対策

インフルエンザの流行は1月からがピーク。

しかし、感染の報告を見てみると11月から徐々に増えていることがわかります。

期末テスト対策で生徒の皆さん、講師の皆さんが頑張っている中、私は本年度の『インフルエンザ対策』に手を入れ始めました。

子供たちを相手に仕事をしている以上、避けて通れないのが『インフルエンザ対策』

当塾で行っている感染予防のためのいくつか対策、その一部を紹介します。

玄関にて

寒い中、頑張って通塾してくれた生徒たちが一瞬ほっこりする暖かい玄関。

保護者様を迎えるときに塾の第一印象をよくするためにも、常日頃から清潔に保つよう心がけています。

ここでは『アルコール除菌スプレー』を設置しています。

ふみみ先生
『菌』なのにウィルスにも効果があるんですか?

たぬぬ
少しは有効と言われているようなので設置しています。まぁ、インフルエンザだけを狙い撃ちしているわけではありませんよ。

ふみみ先生
冬は他の病気も流行りますからねぇ。

インフルエンザウィルスにどれだけ「アルコール除菌スプレー」が有効なのか?という疑問ですが、インフルエンザウィルスはウィルスの中でもアルコールへの抵抗性が弱いのです。もちろん、すべてを取り除くことはできませんので、信頼しきるのも問題です。

事務所にて

当塾では、冬に生徒へマスクの着用を推奨しています。多くの生徒がマスクをしてくるのですが、たまに忘れる子や、鼻水で汚してしまう子のために1枚10円でマスクを販売しています。

ふみみ先生
赤字ですよね……

たぬぬ
別に儲けるためにしてるわけではないですよ。

お金を取らないという選択もあったのですが、そうすると『塾に来るまで』マスクをしない子が増えるため販売という形を取っています。

ふみみ先生
マスクでウィルスを防げるんですか?

たぬぬ
防げません

ふみみ先生
えぇ~……

たぬぬ
『ウィルス』自体は防げませんが、くしゃみなどで飛沫した『水分』を身にまとったウィルスはある程度防げます。

インフルエンザの季節になってきました。最近、「インフルエンザは空気感染しない」などと言われていますが実際はどうなのでしょうか?『空気感染』『飛沫感染』の違いについて解説しています。

たぬぬ
マスクにはもう一つ利点があって『接触感染』を防いでくれます。

ふみみ先生
『接触感染』って?

たぬぬ
そのままです。接触することで感染するってこと。ウィルスが手についたまま物を食べたり・・・

ふみみ先生
基本的に塾で物は食べないのでは・・・

たぬぬ
その手で口や鼻の周りを触っただけでも感染することがあります

ふみみ先生
なるほど、無意識に触ることはありますからね

たぬぬ
だから、マスクって『接触感染予防』にもなっているんですよ

ふみみ先生
なるほどねぇ、だから講師用マスクを用意してくれているんですね

たぬぬ
もともと私物なんだけどなぁ。いいけどね。

事務所内の給湯スペースにて

インフルエンザ対策として手軽にできるものの一つ『手洗い』

しかし、多くの塾でもそうなのかもしれませんが、手を洗えるところってトイレだけでは?

当塾でもトイレ以外で生徒が手を洗えるところがありません。

そこで、事務所の給湯スペースの水道を開放しています。

外から入ってきてすぐ……というわけではありませんが、生徒にも活用してもらっています。

ふみみ先生
たぬぬ先生、コーヒー持ち込みすぎです

たぬぬ
みんなも飲んでるじゃん

ふみみ先生
ここにはハンドソープもありますね。ただ、タオルが見当たりませんが?

たぬぬ
『接触感染予防』です。共用にすると、そこにウィルスが付く可能性があるのですよ。ちゃんと手洗いしたのにタオルから感染……なんて笑えないですからね

ふみみ先生
だから『自分のハンカチで手をふきましょう』って貼り紙してるんですね

たぬぬ
トイレにペーパータオルを設置しているのも同じ理由ですね

掃除の時に注意していること

冬の時期、掃除に一手間かけています。生徒の手が触れやすい階段の手すりや机を『アルコール』を使って拭き掃除しています。やりすぎと思われるかもしれませんが、一連の作業と考えたらあまり苦にはならないですよ。どうせ机は拭くんですからね。

ふみみ先生
でも、掃除に使ってるアルコールって結構高いんじゃないですか?

たぬぬ
まぁ、必要経費なんで。それに大きいの買うから結構安くなりますよ

ふみみ先生
……一斗缶ですか

たぬぬ
今の子に一斗缶が通じるんでしょうかねぇ

ふみみ先生
ほら、私おばあちゃんだから

たぬぬ
はいはい、このアルコールは調理器具やまな板にも使えるので安全性もバッチリです

ふみみ先生
私は手が荒れるから一応ゴム手袋をしています

たぬぬ
使いすぎると、コーティングにダメージを与えるので適量を使うようにしています

★個人宅で使うならこのサイズがおススメ♪

ふみみ先生
インフルエンザ対策ではないですが、トイレ掃除のスプレーも紹介します

たぬぬ
はい、こちらは『ノロウィルス』対策です。トイレ用ハイターを100倍に薄めたものです。便座などに使用しています。

ふみみ先生
薄めるだけでいいんですか?

たぬぬ
はい、実際にメーカーのホームページにも掲載されています

たぬぬ
ただ、後で水拭きすることを忘れないでくださいね。

まとめ

いろいろと対策はしていますが、それでもインフルエンザ感染者は毎年出てしまいます。

感染したら塾を休んでもらい補習を行うなどもしていますが、一番怖いのは『講師』がインフルエンザになることですね。

幸い昨年一昨年と講師の感染者は出ませんでした。

今年も元気に授業ができるよう、しっかりと対策をしたいものです。

かなな先生
いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、このボタンを押してください。
たぬぬの励みになります。よろしくお願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村

人物イラスト提供:アイキャッチャー様

関連コンテンツ



スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク




コメント

  1. 匿名 より:

    マスクは意味ないとテレビで言ってましたが理由がわかりました。ウィルスは予防できないけど手で触っちゃうことを防いでいるのですね。センセーショナルな報道をして注目を浴びたかったんでしょうけど都合のいいところだけを放送して深く議論しないテレビの浅はかさとあざとさを垣間見た気がします

  2. 藤田 より:

    インフルエンザ大流行なので自宅の対策を考えていたところたどり着きました。一般家庭でも使えそうで助かります。アルコール消毒は机はやっていたのですがその他のところもやってみたいと思いますが痛んだりしないでしょうか?また、ふみみ先生は結構なお年のかたなのでしょうか(笑)

    • jhs-teachers より:

      塗装面を刺激して劣化させることはないとは言えないので、気になるようでしたら専用のクリーナーにも除菌タイプがあるので、そちらを使ってみてはいかがでしょうか?不安になる要因(学級閉鎖や地域的な流行)があるときにアルコールを使って「追い消毒」をするのも一つの手かと思います。当塾の管理会社に尋ねてみたら「どんどんやっちゃって」という男前な回答をいただきましたので遠慮なく毎日していますが、とりあえず塗装面の劣化はないみたいですね。
      そして、ふみみ先生は当塾最年長の講師です。定年を機に高校教師を引退し、当塾で英語指導をしていただいています。定年というワードからある程度察していただけるといいかもしれません(笑)

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。