背中は鈍感。ヒジはつねっても痛くない。逆に体の中で一番敏感なところは?

ひろろ「…で、この『感覚神経』が受けた刺激を脳に伝えているということだ」

生徒「感覚神経に触れなかったら?」

ひろろ「伝わらない」

生徒「そんなことあるの?」

ひろろ「蚊に刺されても痛くないだろ?あれは針が細いから感覚神経、特に『痛点』と呼ばれているものに触れないんだ」

ひろろ「あとは、そうだな『背中は結構鈍感』『感覚神経』が少ないんだよ」

生徒「どういうこと?」

ひろろ「ちょっと背中向けてみろ。ほれ、今、何本の指でつっついた?」

生徒「え、1本でしょ?」

他の生徒「www(爆笑)」

ひろろ「正解は『2本』。5cmくらいまでの間隔だったら『判別できない』んだ。みんなもやってみ」

生徒A「マジだ」

生徒B「おまえ、絶対それ1本だろ!」

生徒C「(3本なんだけどなぁ)」

ひろろ「じゃあ次、おい、ヒジだしてみろ」

生徒「…?」

ひろろ「お前がいちばんうるさかったからバツだ。思いっきりつねるぞ」

生徒「え、マジ?やめてよ」

ひろろ「えいっ」

生徒「って、痛くない」

ひろろ「これはヒジの皮のところには痛点が少ないから痛くないんだ、みんなも自分でやってみ?」

生徒「痛くない」

ひろろ「こんな感じで、『感覚神経の密度』で敏感な箇所や鈍感な箇所があるんだ」

生徒「『一番敏感』なのはどこ?」

ひろろ「やっぱり『指先』だね。昔、工場であった職人さんとかだったら金属の1/100mmの出っ張りを見つけたりしてたよ」

生徒「へぇぇ」

ひろろ「で、実は指先よりも敏感なところがあって、それは『舌先』

生徒「舌先?」

ひろろ「歯の治療した子はいる?その部分を舌でさわってみ?歯と金属のわずかな境目がわかるだろ?」

生徒「うん、あるね」

ひろろ「そこ、指で触ってごらん」

生徒「んー、これかなぁってのはわかる」

ひろろ「それは、舌先のほうが敏感だからなんだよ」

生徒「なるほどぉ」

ひろろ「じゃあ、授業を再開しよう」

生徒「はぁい」

★今日のまとめ
・敏感か鈍感かは感覚神経の密度の違い
・背中は鈍感、指先は敏感。舌先が一番敏感
関連コンテンツ



スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。