2017年10月以前の時事問題

【10月22日】 衆議院総選挙で与党が議席の3分の2を確保
第48回衆議院議員総選挙が投開票され、与党(自民党、公明党)で憲法改正の国会発議に必要な定数の3分の2を確保しました。立憲民主党が選挙前の3倍を超える議席数を獲得し、野党第1党となりました。
【10月12日】 米とイスラエルがユネスコ脱退へ
アメリカとイスラエルは12日、ユネスコ(国連教育科学文化機関)から2018年末に脱退することを明らかにしました。主な理由として、ユネスコの「反イスラエル的」な姿勢をあげています。2018年以降はオブザーバーとして関係していくとしています。
【10月11日】 新燃岳噴火
鹿児島県・宮崎県の県境にある霧島連山の新燃岳(しんもえだけ)が、午前5時34分、噴火した。新燃岳の噴火は6年ぶりで、噴煙は火口から上空300メートルにまで達しました。気象庁は噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に4年ぶりに引き上げ
【10月8日】 神戸製鋼で性能データの改ざん
2017年8月末までの1年間に出荷したアルミや銅製品の一部で、性能データを書き換えるなどして出荷していたことを発表しました。今回不正が発覚した製品は、三菱重工のMRJ(国産ジェット機)や新幹線、自動車やH2Aロケットなどにも使用されています。強度に問題はないとされているものの、リコールの可能性もあります。
【10月6日】 日産自動車が116万台のリコール
国土交通省の立入検査で無資格者による完成検査を行っていたことが発覚しました。これにともない、38車種、約116万台のリコールを届け出ました。
【10月6日】 NGO組織「ICAN」ノーベル文学賞受賞
10月6日、ノーベル平和賞が発表され、核兵器の廃絶などを訴えるNGO組織「ICAN(核兵器廃絶国際キャンペーン)」に授与されることが決まりました。本拠地はスイスのジュネーブ。ノーベル賞委員会は受賞理由として「核兵器禁止条約の制定に向け、革新的な努力をした」としています。
※NGO :Non Governmental Organization(非政府組織)の略
ICAN:International Campaign to Abolish Nuclear Weapons の略
【10月5日】 カズオ・イシグロ氏、ノーベル文学賞受賞
10月5日、ノーベル文学賞が発表され、カズオ・イシグロ氏が受賞されることが決まりました。人カズオ・イシグロ氏は長崎県生まれの日系イギリス人で代表作は「わたしを離さないで」「日の名残り」。
【10月1日】 スペインでカタルーニャ州独立の住民投票実施
スペインのカタルーニャ州でスペインからの独立の是非を住民に問うための住民投票が行われた。投票率42.34%、賛成票91.96%という結果に終わったが、スペインの中央政府は、住民投票は憲法違反で無効だとして結果を認めていない。なお、カタルーニャの州都はオリンピックやサッカーチームで有名なバルセロナ。
【9月28日】 衆議院解散
安倍首相は25日の記者会見で「国難を突破するため国民の信を問う」と解散の意向を表明。
28日の臨時国会で解散が実行されました。衆議院の解散は、2014年12月14日の「アベノミクス解散」以来、3年ぶり。
【9月27日】新党「希望の党」の旗揚げ
9月25日、現東京都知事小池百合子氏が代表を務める「希望の党」が総務省に設立の届け出を提出し、27日、小池氏および国会議員14人による記者会見で「希望の党」の旗揚げが正式に発表された。

【9月18日】広島カープ、リーグ2連覇達成

プロ野球のセ・リーグで、広島東洋カープが2年連続8回目のリーグ優勝を決めました。広島のリーグ連覇は37年ぶり2回目です。

【9月16日】ソフトバンクホークス、リーグ優勝
プロ野球のパ・リーグで、福岡ソフトバンクホークスが2年ぶり18度目のリーグ優勝を決めました。9月16日での優勝決定はパ・リーグ最速記録です。
【9月9日】 陸上男子100m、桐生祥秀選手が日本人初の9秒台
陸上の男子100メートルで東洋大学4年生の桐生祥秀選手が、日本選手初の9秒台となる9秒98の日本新記録を達成しました。
【9月3日】 眞子様と小室さんの婚約が内定
宮内庁より秋篠宮家の文仁親王同妃両殿下のご長女 眞子内親王殿下と小室圭氏とのご婚約がご内定になったとの発表がなされました。結婚式は来年秋になる見通しです。

【9月3日】北朝鮮が6回目の核実験

北朝鮮の朝鮮中央テレビは3日午後、「大陸間弾道ミサイル(ICBM)搭載用の水爆実験に完全に成功した」とする重大報道を発表しました。韓国気象庁は、北朝鮮の核実験場がある北東部でマグニチュード(M)5.7の地震が発生した(実験の影響)と発表した。水爆は起爆(爆発のきっかけ)に原爆を使っています。広島・長崎に落とされた原爆の100~1000倍の威力を出すことができる恐ろしい兵器です。

【9月1日】民進党代表に前原氏
民進党の新代表として前原誠司氏が選出されました。

【8月29日】北朝鮮の弾道ミサイル、日本上空を通過

29日の朝、北朝鮮から弾道ミサイル1発が発射されました。北海道上空を通過の後、襟裳岬の東1180㎞付近の太平洋上に落下したとされています。防衛省は中距離弾道ミサイル「火星12」の可能性があるとの見解を発表し、さらに分析を進めるとしています。また、一部地域では、「Jアラート(全国瞬時警報システム)」と連動したシステムが作動しなかったなどのトラブルも発生していました。

【8月28日】羽田孜元首相が死去

羽田孜(はた つとむ)元総理大臣が28日朝、東京都内の自宅で老衰のため亡くなりました。82歳でした。羽田氏は1994年、それまで1955年の結党以来38年間政権を維持し続けた自民党が初めて野党に移行した際に、細川護煕元首相についで第80代内閣総理大臣となったが、日本国憲法下において在職期間が64日と最短の短命内閣であった。

【8月26日】北朝鮮、日本海に向け短距離弾道ミサイル発射

8月26日の午前6時50分頃に、北朝鮮は東部の江原道旗対嶺付近から日本海に向けて短距離弾道ミサイル3発を発射しました。そのうち1発は発射直後に爆発し失敗、残り2発は北東方向に約250km飛行したと見られています。今回のミサイル発射は8月31日までの予定で行われている米韓合同軍事演習に対抗する狙いがあるとされています。「グアム周辺への発射検討」との声明を発表した後、最初のミサイル実験となります。

【8月23日】夏の甲子園、花咲徳栄初優勝

第99回全国高校野球選手権大会の決勝戦が甲子園球場で行われ、埼玉県代表花咲徳栄(はなさきとくはる)高校が14対4で広島代表広陵高校を下し、春夏通じて初の栄冠を勝ち取りました。埼玉県勢としても初優勝となります。また、この大会で広陵高校の中村奨成選手はPL学園・清原和博(西武-巨人-オリックス)の持っていた1大会本塁打記録を32年ぶりに更新しました。

【8月16日】水俣条約発効

人体に有害な水銀を使った製品の製造や輸出入を2020年以降、原則禁止することなどを盛り込んだ「水銀に関する水俣条約(通称:水俣条約)」が、8月16日に発効されました。水俣条約は2013年に熊本県で開催された国際会議で採択され、締結条件が満たされたため、発効が実現しました。熊本県には四台公害病の一つ「水俣病」の名前の由来となった水俣湾(水俣市)があります。

【8月12日】世界陸上で男子400mリレー銅メダル

ロンドンで行われている陸上の世界選手権男子400mリレー決勝、日本は38秒04でイギリス・アメリカに次いで3位となり、世界選手権で初のメダルとなる銅メダルを獲得しました。同種目では昨年のリオデジャネイロ五輪の銀に続くメダル獲得となります。

【8月9日】北朝鮮、「グアム周辺への発射検討」

北朝鮮はグアム島周辺を中距離弾道ミサイル「火星12」で「包囲射撃する作戦計画」を慎重に検討していると発表した。米戦略爆撃機による朝鮮半島周辺での訓練実施を非難する声明の中で述べました。※追記:8月15日に「米国の行動をもう少し見守る」とすぐには発射に踏み切らない姿勢を示し、米国に譲歩を迫っている。

【8月3日】第三次安倍内閣発足
安部内閣総理大臣の内閣改造による1府12省庁の各大臣は以下の通りです。
内閣総理大臣…………安倍晋三(あべ しんぞう)
財務省財務大臣………麻生太郎(あそう たろう)
総務省総務大臣………野田聖子(のだ せいこ)
法務省法務大臣………上川陽子(かみかわ ようこ)
外務省外務大臣………河野太郎(こうの たろう)
文科省文部科学大臣…林芳正(はやし よしまさ)
厚労省厚生労働大臣…加藤勝信(かとう かつのぶ)
農水省農林水産大臣…齋藤健(さいとう けん)
経産省経済産業大臣…世耕弘成(せこう ひろしげ)
国交省国土交通大臣…石井啓一(いしい けいいち)
環境省環境大臣………中川雅治(なかがわ まさはる)
防衛省防衛大臣………小野寺五典(おのでら いつのり)
国家公安委員会委員長…小此木八郎(おこのぎ はちろう)
麻生太郎財務大臣はいわゆる「副総理」を兼任しています。その他、押さえておきたい方々です。
内閣官房長官…菅義偉(すが よしひで)
復興大臣………吉野正芳(よしの まさよし)
スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする