山地と山脈の違い
『飛騨山脈』『四国山地』というように、山地山脈は地理の問題でよく出てきます。
では、『山地』と『山脈』の違いはどこにあるのか?当塾の『質問投書箱』に問い合わせが来たので解説していきたいと思います。
漢字から読み解く
日本語は便利なもので、漢字を見ると大体の意味が予測できてしまいます。つまり、使われている漢字にちゃんと意味が込められているんですね。
ふみみ先生
ということは、『地』と『脈』の違いを考えたらいいんですね。
たぬぬ
その通りです。『地』は土地とか場所とかそんな意味になりますね。
ふみみ先生
では、『脈』は?
たぬぬ
『脈』は繋がりを持つものという意味があります。
ふみみ先生
『人脈』とか言いますからね。人と人とのつながり。
たぬぬ
ええ、では物で例えると『細く繋がっている』という意味に捉えることが多いです。中学の範囲で言うと例えば葉っぱの『葉脈』とか…
ふみみ先生
漢字のイメージからだと、山地は『山がある場所』、山脈は『山が繋がっている場所』といった感じですね。でも、『繋がっている』っていうのがちょっとわかりにくいです。
たぬぬ
では、こちらをご覧ください。
たぬぬ
山がたくさん集まっているのが『山地』で、上空から見ると下のように『範囲』が見えてくるんです。
ふみみ先生
なるほど、では山脈のほうは…
たぬぬ
これはちょっと定義が難しいんですが、大まかに言って『山の稜線がつながっている』ことや、『山が線上に繋がっている』みたいな感じのものです。
ふみみ先生
線上に・・・確かに上からのイメージで見ると『線』ですね
山地山脈の違いを衛星写真で確認
★スポンサーリンク
漢字から、山地山脈のイメージはつかめたでしょうか?
では、実際に衛星写真で確認してみましょう。
たぬぬ
ということで、GoogleMapから四国を持ってきました。
ふみみ先生
四国といえば『四国山地』ですね。確かにたくさん山が集まっていますね
たぬぬ
ところで、香川県と徳島県の境に『讃岐山脈』ってのがあるのはご存知ですか?
ふみみ先生
こうやってみると、確かに『四国山地』は範囲、『讃岐山脈』は線というイメージですね。
たぬぬ
もう一つ、近畿地方を見てみましょう
たぬぬ
こちらは『紀伊山地』と滋賀県東部の『鈴鹿山脈』です。
ふみみ先生
実際に見るとわかりやすいですね。
たぬぬ
まぁ、わかりやすい地域を選んだんですけどね。で、大体このような違いがあるとわかってもらえれば十分かと思います。
ふみみ先生
はい、どうもありがとうございました。
山地と山脈があると
大雨や台風などが来たときに、天気予報で雨量データを可視化してくれる時があります。
よくよく見ていると、山地山脈があるところで、雨が降ったり降らなかったりと、山地山脈が天気にも影響していることが判ります。
ちょっと興味を持ってみてもらえると幸いです。
★今日のまとめ 山地:山が集まっているところ 山脈:山が連なっているところ
コメント
写真があると分かりやすいです。教科書だったら線だけのことがあるから。
日本アルプスは山ばっかりでわかりにくいwww
山地のイメージが変わりました。教科書では線が引かれてるだけなので細いのかと思ってました。
良くわかんないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
知らん顔
四国は、石鎚山から剣山にかけて標高の高い山が連なっており、その一帯は四国山脈とも呼ばれます。
学校のプリントだと山地と山脈の違いがわからない…