庭のスキマでガーデニング!極細のプランターが無いのでファイルケースで代用

我が家の駐車場には上記画像の通り、無駄なブロックが設置されています。

これは家を建てる前、隣の家の外構工事の際に施工ミスをした結果だと聞いています。

不動産屋が知り合いということもあり、特に問題にもしませんでしたが、特に使いようもなくこれまで10年以上過ごしてきました。

そして、今年……

100均で事務用品を調達していたところ、ガーデニングに使えそう(流用)できそうなものに出会いましたので、この無駄スペースを活かしてやろうと思いました。

植木鉢の代わりを発見

出っ張っている部分のサイズは約10cm。

このサイズの植木鉢やプランターにはなかなか出会えません。

しかし100均の文房具売り場でこのケースを見つけました。

設置してみるとぴったりです。

今回は、ここにアサガオと風船カズラを植えます。

隣の家との間に緑のカーテンが出来上がることを期待します。

素材的に紫外線に弱そうですが、とりあえず1シーズン持ってくれたらいいかなと考えています(来年も使えるといいなぁ)。

プランターの準備

さて、今回のこのファイルケース。大きさだけで選んだわけではありません。

このように、底に穴がたくさん開いているのです。

本来はケース内のほこり対策でしょうが、プランターの場合は水抜き穴ですね。

わざわざドリルで穴を開ける手間が省けました。

まずは、庭に敷いている砂利(バラス)を適当に詰めます。

水鉢を作る時に余った土を軽く敷いておきます。

かなり古い土なので少し肥料を混ぜています。

新しい土をいい感じのところまで敷き詰めたら出来上がりです。

どうです?それっぽくなってませんか?

植物を植える

あらかじめ発芽させていたアサガオと風船カズラを植えこみます。

画像にあるのは風船カズラ。これも100均で手に入れた種です。

発芽させるために使ったケースの作り方はこちら

夏が近づいてきて、アイスコーヒーがおいしい季節になりました。 お気に入りは、『セブンカフェ』のアイスコーヒー。 私の地域ではセブ...

準備できたのがこちら

別に発芽させていたアサガオ(ユウガオも混ざってます)もプランターに移しました。

当分は日当たりのいい所である程度大きくなるまで注意深く成長させます。

軽度な問題発生!

日当たりの良いところに移動させようと持ち上げたところ、土の重さに負けてファイルケースがこんな状態に……

今後、紫外線での劣化などで強度が弱くなることが予想されます。

吊るして設置する場合には、ここから割れてしまう可能性がありますので針金で固定しました。

これで吊るしても大丈夫かと思います

今後の予定

元々はファイルケースなので、いろいろと問題が出てくる可能性があります。

上記の問題が出た時に思い当たったのが『底が抜ける』。

これは怖いですね。ただ、今回は実験的なチャレンジなので、問題を出すことも目的になるかな。

あと、設置方法で悩んでいます。

ブロックの上に直置きすることも考えていたのですが、強い風などで倒れる恐れがあります。

この場合、転倒防止策を考えないといけませんね。

屋外用の両面テープあたりで支えを作るくらいでしょうか?

しかし、やはり吊るす選択肢をとると思います。

というのも、いい感じに吊るす用として使える穴が開いているのです。

柵もひっかけやすそうな形をしていますので、市販の吊るすやつ(名前失念)を使おうかな。

かなな先生
いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、このボタンを押してください。
たぬぬの励みになります。よろしくお願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村

人物イラスト提供:アイキャッチャー様

関連コンテンツ



スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。