ASPIRE ONE D270のHDDを交換するため分解してみた

Acer社製ノートブック『ASPIRE ONE D270』のハードディスクをSSDに交換する際に分解したのですが、やり方がかなり特殊だと思いましたので、その過程を記します。

手順1:キーボードを外す

最初の手順が、「キーボードを外す」です。あまり見ない手順ですね。

写真の赤丸のところにストッパーがありますので、まずはこれを外します。するとキーボードが浮くので、画面方向に引っ張って外します。

本体とキーボードをつないでいる端子がありますので、これを抜けばキーボードが外れます。

手順2:裏ぶたを外す

裏ぶたに貼られているAcerのシール。これを剥がしたり切ったりすると補償対象外となるそうですが、そもそも保証期間も過ぎているので気にせず切りました。

裏ぶたを外すネジは「キーボードの下」にあります。知らなかったら外せません。赤丸のところのネジを外してください。近くに『DOOR』と書かれているので探す参考にしてください。

赤枠のところにくぼみがあります。これを先っぽを保護したマイナスドライバーなどで『思いっきり』押し込みます。これで、裏ぶたのストッパーの一つが外れます。ものすごく大きな音(壊れたような音)がしますが、気にしないでください。

赤い四角の下にスライド式のストッパーがあります。
裏ぶたを外すときは、他のストッパーを外したうえで、黄色い矢印方向に引き抜きます。
無理矢理、赤い四角側から外そうとすると、ストッパーが最悪折れます(私は折りました)。

これで裏ぶたが外せました。メモリの交換やハードディスクの交換が可能になります。

かなな先生
いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、このボタンを押してください。
たぬぬの励みになります。よろしくお願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村

人物イラスト提供:アイキャッチャー様

関連コンテンツ



スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。