改)新型コロナウィルス感染症に関する時事問題

先日、新型コロナ関連の時事問題を作成しました。

そのコメント欄でスマホなどで見るときに答えが見づらいとご指摘いただきました。

内容は同じまま、問題の後に5行ほど空白を置いて答えを記載したページを作りました。
スクロールすることで答えが見えてきます。
ご活用くださいますよう、お願いいたします。

問題と答え


1.新型コロナウイルスによる疾患に対して、WHOが命名した正式名称は?










答え:COVID-19

2.WHOという略称が使われている国際連合の組織の正式名称は何?










答え:世界保健機関

3.新型コロナウィルスが最初に発生したとされる中国の都市の名前は何?










答え:武漢市

4.船内感染が広がりニュースとなった、横浜港に停泊していたクルーズ船の名前は?










答え:ダイヤモンドプリンセス号

5.ある感染症が世界的な大流行となった状態を表す言葉をカタカナで何という?










答え:パンデミック

6.新型コロナウィルス感染症の診断に使われる、特定のウイルスの遺伝子の一部を大量に複製させて、ウイルスの存在を検知する検査方法は何検査か?










答え:PCR検査

7.2013年に施行された「新型インフルエンザ等対策特別措置法」の適用対象に今回の新型コロナウイルスによる感染症を追加した改正法の通称は何?










答え:新型コロナ特措法

8.感染症への感染の有無を調べる検査において、感染していることを示す反応のことを何反応という?










答え:陽性反応

9.ドナルド・トランプ米大統領が、新型コロナウイルスの感染拡大防止への取り組みを強化するために出した宣言は何?










答え:非常事態宣言

10.安倍晋三首相が、新型コロナウイルスの感染拡大防止への取り組みを強化するために出した宣言は何?










答え:緊急事態宣言

11:新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐために避けるべき「3密」とされている3つのことは何?










答え:密閉・密集・密接

12:都市封鎖とも言われ、主に外国で行われている外出禁止措置のことをカタカナで何というか?










答え:ロックダウン

13:会社に通勤せず在宅勤務(自宅で会社の仕事をする)する働き方のことをカタカナで何という?










答え:リモートワークまたはテレワーク

14:集団感染とも言われ、特定の病気などが高い発生率となる集団のことをカタカナで何というか?










答え:クラスター

15:新型コロナウイルス感染拡大を防ぐために、周りの人との距離を長くとるという考え方をカタカナで何というか。










答え:ソーシャルディスタンス

16:日本に住む人に一律10万円が給付されることになりました。このお金のことを何というか。










答え:特別定額給付金

17:生活必須職従事者とも呼ばれる医療従事者、物流関係者、スーパー従業員や郵便局員のことをカタカナで何ワーカーというか?










答え:エッセンシャルワーカー

18:「大阪モデル」を提案するなど、コロナ対策で話題となっている大阪府の知事の名前は?










答え:吉村 洋文(よしむら ひろふみ)

19:全国に先駆けて北海道内の全公立小中学校の休校を要請、また北海道独自の緊急事態宣言を発令した北海道知事の名前は?










答え:鈴木 直道(すずき なおみち)

20:現在の東京都知事の名前は?










答え:小池 百合子(こいけ ゆりこ)

かなな先生
お住いの地域の『都道府県知事』や『市町村長』もチェックしてくださいね。

人物イラスト提供:アイキャッチャー様

関連コンテンツ



スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。