眠気覚まし!コーヒーよりもカフェインの多い飲み物は玉露

はるる「…ふぃー」

たぬぬ「授業おつかれさま。家に帰ってゆっくり休みな」

はるる「寝たいけどレポートがあるんだ」
※大学のテスト期間中です

はるる「せんせー、コーヒー頂戴」
※はるる先生は元塾生です。生徒の前でなければ口調はこんなもんです。生徒の前では『先生』であろうとしてますが、気が抜けるとこうなります。そこがかわいいんですよw

たぬぬ「いいけど、眠気覚ましならばコーヒーよりもいいものがありますよ」

はるる「ヤバい系じゃないの?」

たぬぬ「単なるお茶ですよ、『玉露』だよ」

はるる「ああ、お客さんに出しているやつ」

たぬぬ「それ、ガチのやつ。こっちこっち」

はるる「ああ、たまにせんせー飲んでるね」

たぬぬ「玉露にはコーヒーよりもカフェインが多く含まれているんですよ」

はるる「お茶って結構カフェイン入ってるっていうもんね」

たぬぬ「うん、特に玉露は多く含まれてるんだよ」

はるる「カフェインって何で目が覚めるの?」

たぬぬ「簡単に言うと中枢神経を刺激して脳を興奮させてくれるから」

はるる「アブない薬みたいな言い方だねw」

たぬぬ「事実ですから。まぁ、効きは人によるけど。特に日本人は古くからお茶を飲んでるんでカフェイン耐性が強いとも言われてますよ」

はるる「(…若干授業モードだな)んじゃ、飲んでみようかな…それ、ちょうだい♪」

たぬぬ「いいよ、いくつか持っていきな。でも飲みすぎにも気を付けてね」

はるる「なんで?」

たぬぬ「おねしょするよ」

はるる「しねーよ!」

たぬぬ「カフェインには『利尿作用』と言っておしっこがたくさん出るって効果もあるんです」

はるる「それはどっちかっていうと『副作用』だw」

たぬぬ「はい、副作用です。目的以外の作用はすべて副作用なので間違いないですよ」

はるる「でた、厳密な定義w」

たぬぬ「あなたも理系の道を選んだんですから慣れていきましょう」

はるる「じゃあ、なんでおしっこがでやすいの」

たぬぬ「『利尿作用』といいましょう。カフェインは『交感神経』も刺激するので、腎臓の血管が拡張して血液のろ過量が増加します」

はるる「あー、生物でやったやつだ。原尿とかでてくるやつ」

たぬぬ「はい、まだ計算できます?いずれ授業してもらいますよ」

はるる「(…うへぇ)」

たぬぬ「で、血液のろ過量が増えるので、尿の生成量も増えるということです」

はるる「たしかに、コーヒー飲んだ後、トイレに行きたくなるね」

たぬぬ「それをメリットと考えるか考えないかはあなた次第!」

はるる「休憩がてらのトイレって考えたらそこまでデメリットにはならないよ」

たぬぬ「それはよかった。じゃあ、3つくらい持っていきな」

はるる「ありがとー」

★今日のまとめ
・カフェイン量はコーヒーより玉露の方が多い
・カフェインには覚醒作用、利尿作用がある
関連コンテンツ



スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク




コメント

  1. かずさ より:

    コーヒー飲みすぎたときたまにおしっこがコーヒのにおいしますね

    • jhs-teachers より:

      飲んだコーヒーの種類によって微妙に香りが変わりますね。
      さすがに飲みすぎだと判断する一つの要因となっています。
      いくら好きでも飲みすぎはダメですからね。気を付けます。

  2. まなみ より:

    はるる先生がかなりツボにはまってます。チャラかわいいw

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。