NEW HORIZON3 Presentation1:和訳・重要表現などの学習ポイント

お知らせ

令和3年4月に中学生教科書の改訂がありました。

こちらの内容は旧教科書(令和3年3月まで)のものとなります。

現行の教科書の内容は以下のリンクから移動してください。

現在、順次作成中です。

【2021年改訂】NEW HORIZON和訳重要表現トップページ
【2021年改訂】NEW HORIZON1トップページ
【2021年改訂】NEW HORIZON2トップページ
【2021年改訂】NEW HORIZON3トップページ

Presentation1:日本文化紹介

Unit1の和訳・重要表現へ
Unit2の和訳・重要表現へ
NEWHORIZON3の目次へ

和訳・新出語句とともに、単元に出てくる『重要表現』や『学習のポイント』を紹介します。日頃の予習復習やテスト前の確認に使ってください。
特に『重要表現』は教科書に出てくる大事なところなのでテストにとても出しやすいです。

和訳

お願い)和訳は出来る限りすべての単語を訳すようにしていますので、日本語の表現として違和感があったり、回りくどい表現になっている箇所があります。文意を理解して適切な日本語に置き換えてください。

これは湯飲みと呼ばれています。

お茶を飲むときに、それは使われます。

湯飲みには普通取っ手はありません。

この湯飲みは佐賀県の有田焼です。

日本には多くの種類の湯飲みがあります。

それらのいくつかはとても美しいです。

単語・語句

handle:取っ手
ware:~焼・~製品
prefecture:県
kand:種類

a kind of~:一種の
some of~:~のうちのいくつか
make ~of…:…で~を作る

ちょっと豆知識

基本的に取っ手があり熱いものを飲むのが”cup”、取っ手がついてなく冷たいものを飲むのが”glass”と言われます。紙コップは”paper cup”と言います。

重要表現

今回、覚えたい表現は3個です。教科書の本文に使われている表現なのでテストに出しやすいです。必ず覚えるようにしましょう。

★★★今回の重要表現★★★
a kind of~:一種の
some of~:~のうちのいくつか
make ~of…:…で~を作る

a kind of~:一種の

“a kind of~”は単数形です。

本文では”many kinds of~”と複数形になっていますね。

“of”以下の表現に惑わされず”kind”の形に注目してください。

some of~:~のうちのいくつか

上記”kind”と同じように、”of”以下にまどわされることなく”some”の意味について考えてください。

「いくつかの」という意味がありますので、”some of”は複数形です。

make ~of…:…で~を作る

“Daily Scene1″で先行して紹介しています。

“make ~of…”は作った物の「原料」が見た目でわかるものに使います。

対して”make ~ from …”は「原料」が見た目で想像しにくいものでしたね。

NEW HORIZON 3のDailyScene1(食事の会話)について、和訳と重要表現を紹介し、学習のポイントを説明します。
かなな先生
いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、このボタンを押してください。
たぬぬの励みになります。よろしくお願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村

人物イラスト提供:アイキャッチャー様

関連コンテンツ



スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。